新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

【春の散策2017】新緑の高幡不動から多摩動物公園に行ってきました(その1山道編)

桜の時期でもなく、ゴールデンウィークでもない、この時期は、実は新緑の良い季節です。

去年は、東伏見に行ったのですが、今年は妻の提案で高幡不動に行ってきました。

www.takahatafudoson.or.jp

日野市にあるので、新撰組推しです。

五重の塔に目を奪われますが、実は、仁王門とかいいんですよ。

f:id:fujita244:20170423114823j:plain

https://www.instagram.com/p/BTNkAQilSyb/

新緑の季節

外国人観光客もそれほど多くなく、どちらかというと地元の方の参拝が多い感じ。

ちょうど護摩だきの最中で、お七夜などのお子様連れの参拝が多かった。

f:id:fujita244:20170423115119j:plain

以前、深川不動も行ってますので、東京のお不動様は抑えたかな?

ソメイヨシノは終わっても、八重桜が見頃。

f:id:fujita244:20170423114858j:plain

境内を散策して、お参りして、この方の横からがスタートの散策路を歩きます。

f:id:fujita244:20170423115812j:plain

かたらいの道を結局、ゴールまで歩きました。

f:id:fujita244:20170423133658j:plain

かたらいの路 - 日野市観光協会

この道は昭和40年代まで「野猿峠ハイキングコース」として、多くのハイカーに親しまれていた道の一部を整備し直したものです。
 途中、一般住宅地を通りますが、多摩動物公園の外周に沿った道からは、チンパージ−園がのぞけたり、オラウータンが綱渡りをしている姿も見られます。また、素晴らしく眺望がきき、コースを進むと都心方面から富士山、日光連山、までパノラマを体験することができます。

このかたらいの道を歩いているつもりが、途中、山の中で間違って、一度、程久保駅側に降りてしまいました。

それにしても、高幡不動の境内の山道から、拓けたと思ったらば、そこは団地。

f:id:fujita244:20170423123609j:plain

こんな住宅街に桜があるような団地。

これって、あの映画の場所?

 

 

 

平成狸合戦ぽんぽこ (スタジオジブリ絵コンテ全集)

平成狸合戦ぽんぽこ (スタジオジブリ絵コンテ全集)

 

 まさに、平成狸合戦ぽんぽこの舞台そのまま。

志ん朝師匠のナレーションが聞こえてきそうでした。

一度坂を下りてから、高台を目指しました。

f:id:fujita244:20170423123953j:plain

この団地の1番の高台と思われる場所から下り坂をとったらば、向こうに大学が見えました。

この住宅街を抜けて、再度、かたらいの道へ。

f:id:fujita244:20170423125453j:plain

森です。

下が落ち葉でふかふか。コナラの木が多いので、普通ならば、どんぐりがあってもおかしくないのに、どんぐりは落ちてないということは、それだけ小動物が多いということですよね。

そりゃ、ポケモンもいますよ。

f:id:fujita244:20170424203902p:plain

まあ、それは別記事を書くとして。

山道を抜けると、反対側(北側)の景色はこんな感じ。

八王子方面ですかね。

f:id:fujita244:20170423125830j:plain

それにしても、こんな斜面まで制覇するんだから、人類はすごいですね。

この道は、一部、多摩動物園に接してまして、こんなフェンスがあります。

f:id:fujita244:20170423124833j:plain

園内に人間が入るからではないようです。

 

でも、金がなくて動物園には入れず、外から喧騒を聞いている子供の気持ちになれます(笑)

遠くに声が聞こえたり、オランウータンがスカイウォークを渡るのが見えたり、結構楽しめますが、何せ道のアップダウンが厳しいので、余裕はないです。

ゴールは、多摩テック方面に出ること。

こんな看板もありますから。

f:id:fujita244:20170423133843j:plain

それにしても、途中の案内が少なくて、本当に不安になります。

約2時間歩き通しましたが、途中休んだら、ダメになりそうだったからです。

そして、この後、第二の目的に向かいます。(続く)

【ポケGO】2ヶ月弱でレベル34になりました

 

 

ようやくレベル34です。

f:id:fujita244:20170412204102p:plain

お得感の少ないプレゼントですね。

進化できるような石が欲しかったのに。

 

レベル33が2月15日ですから、約2ヶ月。

 

ここまで、11486(前回9128)匹ポケモンを捕まえて、299(同250)個卵を孵して、1991(同1600)匹進化させて、15024(同12553)回ポケスポットを訪れて、1096.55(同861.78)キロ歩きました。

ジムで378(同280)回対戦に勝ってます。

図鑑は、カントーが142+ジョウトが64で206(同137)種類になりました。

 

2358匹 捕まえて、49個孵して、391匹進化させて、2471回ポケスポット訪れて、234.77キロ歩いて。

 

100万点は遠かった。次は、125万点です。

桜2017

f:id:fujita244:20170408105138j:image

今年の桜は、東京が日本の中で最初に満開になったように、早めに咲きはじめて、寒さで長持ちして、満開で雨と風。

 

花見は4月2日に光が丘で。

f:id:fujita244:20170408105036j:image

5日くらいに満開で

f:id:fujita244:20170408105123j:image

6、7日と風と雨。

 f:id:fujita244:20170408105224j:image

今日は土曜日で、掃除の人がいないから、散った桜が道路を覆ってます。

f:id:fujita244:20170408105350j:image

吹き溜まった桜より、上を眺めましょう。

f:id:fujita244:20170408105411j:image

花筏もいいよね。

f:id:fujita244:20170408105827j:image

【ポケGO】まだまだレベル34には届かないけど、ラプラスは見つけた

先が長いので、途中経過的に。

この子と歩いてきたんですが、卵から孵ったりしたこともあり、早めに進化できるポイントに達しました。

f:id:fujita244:20170329192612p:plain

f:id:fujita244:20170329192748p:plain

それにしても一緒だとデカイらしいです。

f:id:fujita244:20170329192827p:plain

コイキング帽子はタダなので、被って見ました。

そして、その途中でもらったメダルはよく歩いたなという記念。

f:id:fujita244:20170329192630p:plain

前回のイベントで捕まえたピカチューは進化してライチューに。

f:id:fujita244:20170329193003p:plain

そして、この3月末に開催された「水ポケモン祭り」の中で、ようやく捕まえたのは、この子。

f:id:fujita244:20170329193126p:plain

こいつもデカイ。

ポケモン祭りだから捕まえられたと思う。しかも、うちの近所で捕まるなんて、まず考えられない。

強化するために必要な飴を歩いて増やしたいと思います。

 

【記録】ガスファンヒーターを買いました

我が家は、長年ガスファンヒーターなのですが、2006年から使っている(それも最近気づいた)奴が、最近、掃除をしてもフィルター交換サインが出るので、ついに寿命かと思い、買い換えることにしました。

春になったし、安売りかなと思って3月19日にビックロビックカメラに買いに行ったところ、すでに店頭には置いてないとのこと。さすがに暖房シーズンは終わりで、店頭で一番でかい顔をしていたのは空気清浄機でした。花粉にも効く奴が売れているようです。

仕方がないので、ネットで購入。

色々検索したりして、やはり東京ガスで販売している専門メーカー製のものが良いだろうということになりました。

で、買ったのがこちら。

■人気のプラズマクラスターが特長のガスファンヒーター。シーズンオフでもプラズマクラスターのみでご使用いただけます。■外形寸法:幅460×奥行160(266)×高さ540mm■暖房能力:4.07~0.76kW■本体重量:11.5kg■暖房のめやす:木造11畳まで/コンクリート15畳まで

 

ということで、35号タイプでプラズマクラスターがついているものでは最安値。

うちについて箱を開けて設置してみると、デカイ。

今までの奴と比べると、幅とか奥行きは同じくらいだけど、高さが10センチくらい高い。プラズマクラスターがついているせいかどうかはわからないけどね。

 

音声ガイドをオンにしておくと、いちいち話すので、うるさい。

プラズマクラスターがどの程度、何をしているのかがよくわからない。

という点を除けば、動作音も静かになったし、いいんじゃないでしょうか?

あとは、ガスの消費量がどう変わるかを見ていきたいと思います。

(今は月に1万円くらいです)