新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

【GW2017】大山詣りに行ってきました(その1)

ことしのGWは後半の5連休はしっかり休めまして、ゴルフ2回の他に、妻のリクエストで大山詣りに行ってきました。

https://www.instagram.com/p/BTsbKRPlPFQ/

今日はこんな場所へ

大山詣りといえば、落語のネタにもなるくらい、江戸時代の一大観光地でおなじみ。そして今でも江戸時代からの先導師と呼ばれる方の宿が軒を連ねる場所でした。

 

知らなかったのですが、日本遺産というのができていて、それに選ばれたそうです。

日本遺産の概要 | 伊勢原市

 

知らないはずで平成27年度に制定された日本版世界遺産的な話らしい。

今年は、小田急電鉄が、大山を一押しで、こんなサイトも。

みどころ|大山、ふたたび。|小田急電鉄

 

大山に行くならば、やはりフリーパスを買って行くべきでしょうと新宿駅で購入して出発。

www.odakyu.jp

伊勢原駅について、駅前から大山ケーブルカー駅までのバスに乗ります。

駅前は、いきなり大山阿夫利神社の鳥居。

f:id:fujita244:20170505113836j:plain

フリーパスを買った小田急の人に、バスが並ぶので気をつけてと言われてましたが、並んですぐに乗れました。

路線バスで20分くらいでしょうか。大山ケーブルカー駅前というバス停で下されますが、ここから坂道を登ります。

f:id:fujita244:20170505121647j:plain

ケーブルカーの駅に着くまで、さらに10分以上石段の両脇に土産物がある「こま参道」を登ります。

f:id:fujita244:20170505121750j:plain

ここで、時間もお昼なので、先にご飯にしました。

大山といえば豆腐。目についた旅館の豆腐定食にしました。

f:id:fujita244:20170505131251j:plain

f:id:fujita244:20170505131316j:plain

旅館あさだ トップ

私は豆腐だけでいいんですが、妻は筍のコース。

f:id:fujita244:20170505124302j:plain

f:id:fujita244:20170505124312j:plain

まとめるとこんな感じ。

https://www.instagram.com/p/BTsltiLlsk2/

豆腐のコースをいただきました

豆腐がしっかりとしていつつも滑らかで美味しかった。

筍ご飯も旬だなあという感じ。

 

さて、腹ごしらえも済んだので、山を登りましょうか、というところで続く。

 

【春の散策2017】新緑の高幡不動から多摩動物公園に行ってきました(その2動物園編)

2時間近く歩いた後は、初めての多摩動物公園

fujita244.hatenablog.com

かたらいの道は多摩動物公園に接している部分があるので、子供たちの声やオランウータンのスカイウォークは見えていました。

しかし、所詮は裏側。そちら側に入り口はないので、大回りして入り口まできました。

www.tokyo-zoo.net

f:id:fujita244:20170423135830j:plain

正面の象が印象的。

f:id:fujita244:20170423135911j:plain

みんなこの前で写真撮っちゃうよね。

入場料は600円。

まずは、歩き回ったので、一休み。

ビールが沁みます。

f:id:fujita244:20170423141314j:plain

お腹が空いた妻は、このお弁当。

f:id:fujita244:20170423141301j:plain

その名も「竹皮ぞうさん弁当」580円 ドリンクセットは+150円とリーズナブル。

私は、ビールに合うサンドイッチにしました。

さて、コースを確認して、一回りします。

まずはバードゾーン。

f:id:fujita244:20170423144123j:plain

ヘラサギとかツルなんかのゾーン。

f:id:fujita244:20170423144142j:plain

坂を登って、ヒマラヤタールを見ると、冬毛から夏毛に変わる時期だから、なんともみすぼらしくなっている。

f:id:fujita244:20170423145156j:plain

長毛のヤギとかシカの類は全て、こんな感じ。

ライオン園が工事中なので、肉食獣ではこいつが最強。

f:id:fujita244:20170423150339j:plain

肉食臭がすごかった。でも、臭いとかいうとお仕置きされるそうです(そんな張り紙がしてある)。

多摩動物公園は、小高い山の斜面を利用して作られていて、入口が一番低い場所で、奥が一番高い場所になっている。その間も高低差がある丘でゾーンを分けているので、子供連れのベビーカーなんかには辛いかもしれません。

園内にはシャトルバスが走っていますので、それを利用するのも良いかと思います。

 

そんな多摩動物公園の一番奥は、オランウータンのスカイウォークゾーン。

時間が決まっているので、どうも外から眺められたのは運が良かったらしい。

そして、オーストラリアゾーンへ。

有袋類のコーナーにいたこいつが可愛い。ガマグチヨタカ。

f:id:fujita244:20170423151516j:plain

小さいけど有袋類

f:id:fujita244:20170423151613j:plain

そして、人気者のコアラ。

f:id:fujita244:20170423151757j:plain

最近、ユーカリの葉が高くて、日本国内では飼う動物園が減っているそうです。

東京では、上野のパンダと並んで、多摩のコアラと言われています。

f:id:fujita244:20170423151909j:plain

そして、オーストラリアといえば、この方。

f:id:fujita244:20170423152226j:plain

貫禄あります。

ここには、コウノトリがやたらいます。

計画的に繁殖しているんですね。

www.tokyo-zoo.net

 巣があったり、お見合いゾーンがあったり、あちこちにコウノトリがいました。

f:id:fujita244:20170423152952j:plain

コウノトリの前にワシなどの猛禽類ゾーンがあるのですが、これが、谷間に作られているので、オーストラリアゾーンから坂を下りてくると、上から鳥が見られるという面白い構成になっています。

こういう高低差で目線が変わるのが、この多摩動物公園の面白さではないかなと思いました。上野だと、基本的に檻の前に立ち、鳥のいる枝を見上げる感じになりますが、ここでは、檻を見下ろすこともできる。

自然にはない視点というのも動物園の面白さになり得ると感じました。

アフリカゾーンでは、キリンの子供が可愛い。

f:id:fujita244:20170423154047j:plain

チーターかっこいい。

f:id:fujita244:20170423155016j:plain 

そして、営業がもうすぐ終わりなので、何度も帰りたそうにしていたサーバル

f:id:fujita244:20170423155422j:plain

これで大体一周しました。

入口に戻って、帰りは、京王線で帰ります。

多摩動物公園駅の横に、こんなそそられる施設がありましたが、また今度。

f:id:fujita244:20170423161433j:plain

この駅も、動物の絵があちこちに書いてあり楽しいですよ。

https://www.instagram.com/p/BTOBkntlmf7/

帰ります

高幡不動駅までの一駅の単線で、専用車両が走っています。

この路線も乗れて、とても満足でした。

一日に約2万歩歩きました。

 

 

【春の散策2017】新緑の高幡不動から多摩動物公園に行ってきました(その1山道編)

桜の時期でもなく、ゴールデンウィークでもない、この時期は、実は新緑の良い季節です。

去年は、東伏見に行ったのですが、今年は妻の提案で高幡不動に行ってきました。

www.takahatafudoson.or.jp

日野市にあるので、新撰組推しです。

五重の塔に目を奪われますが、実は、仁王門とかいいんですよ。

f:id:fujita244:20170423114823j:plain

https://www.instagram.com/p/BTNkAQilSyb/

新緑の季節

外国人観光客もそれほど多くなく、どちらかというと地元の方の参拝が多い感じ。

ちょうど護摩だきの最中で、お七夜などのお子様連れの参拝が多かった。

f:id:fujita244:20170423115119j:plain

以前、深川不動も行ってますので、東京のお不動様は抑えたかな?

ソメイヨシノは終わっても、八重桜が見頃。

f:id:fujita244:20170423114858j:plain

境内を散策して、お参りして、この方の横からがスタートの散策路を歩きます。

f:id:fujita244:20170423115812j:plain

かたらいの道を結局、ゴールまで歩きました。

f:id:fujita244:20170423133658j:plain

かたらいの路 - 日野市観光協会

この道は昭和40年代まで「野猿峠ハイキングコース」として、多くのハイカーに親しまれていた道の一部を整備し直したものです。
 途中、一般住宅地を通りますが、多摩動物公園の外周に沿った道からは、チンパージ−園がのぞけたり、オラウータンが綱渡りをしている姿も見られます。また、素晴らしく眺望がきき、コースを進むと都心方面から富士山、日光連山、までパノラマを体験することができます。

このかたらいの道を歩いているつもりが、途中、山の中で間違って、一度、程久保駅側に降りてしまいました。

それにしても、高幡不動の境内の山道から、拓けたと思ったらば、そこは団地。

f:id:fujita244:20170423123609j:plain

こんな住宅街に桜があるような団地。

これって、あの映画の場所?

 

 

 

平成狸合戦ぽんぽこ (スタジオジブリ絵コンテ全集)

平成狸合戦ぽんぽこ (スタジオジブリ絵コンテ全集)

 

 まさに、平成狸合戦ぽんぽこの舞台そのまま。

志ん朝師匠のナレーションが聞こえてきそうでした。

一度坂を下りてから、高台を目指しました。

f:id:fujita244:20170423123953j:plain

この団地の1番の高台と思われる場所から下り坂をとったらば、向こうに大学が見えました。

この住宅街を抜けて、再度、かたらいの道へ。

f:id:fujita244:20170423125453j:plain

森です。

下が落ち葉でふかふか。コナラの木が多いので、普通ならば、どんぐりがあってもおかしくないのに、どんぐりは落ちてないということは、それだけ小動物が多いということですよね。

そりゃ、ポケモンもいますよ。

f:id:fujita244:20170424203902p:plain

まあ、それは別記事を書くとして。

山道を抜けると、反対側(北側)の景色はこんな感じ。

八王子方面ですかね。

f:id:fujita244:20170423125830j:plain

それにしても、こんな斜面まで制覇するんだから、人類はすごいですね。

この道は、一部、多摩動物園に接してまして、こんなフェンスがあります。

f:id:fujita244:20170423124833j:plain

園内に人間が入るからではないようです。

 

でも、金がなくて動物園には入れず、外から喧騒を聞いている子供の気持ちになれます(笑)

遠くに声が聞こえたり、オランウータンがスカイウォークを渡るのが見えたり、結構楽しめますが、何せ道のアップダウンが厳しいので、余裕はないです。

ゴールは、多摩テック方面に出ること。

こんな看板もありますから。

f:id:fujita244:20170423133843j:plain

それにしても、途中の案内が少なくて、本当に不安になります。

約2時間歩き通しましたが、途中休んだら、ダメになりそうだったからです。

そして、この後、第二の目的に向かいます。(続く)

【ポケGO】2ヶ月弱でレベル34になりました

 

 

ようやくレベル34です。

f:id:fujita244:20170412204102p:plain

お得感の少ないプレゼントですね。

進化できるような石が欲しかったのに。

 

レベル33が2月15日ですから、約2ヶ月。

 

ここまで、11486(前回9128)匹ポケモンを捕まえて、299(同250)個卵を孵して、1991(同1600)匹進化させて、15024(同12553)回ポケスポットを訪れて、1096.55(同861.78)キロ歩きました。

ジムで378(同280)回対戦に勝ってます。

図鑑は、カントーが142+ジョウトが64で206(同137)種類になりました。

 

2358匹 捕まえて、49個孵して、391匹進化させて、2471回ポケスポット訪れて、234.77キロ歩いて。

 

100万点は遠かった。次は、125万点です。

桜2017

f:id:fujita244:20170408105138j:image

今年の桜は、東京が日本の中で最初に満開になったように、早めに咲きはじめて、寒さで長持ちして、満開で雨と風。

 

花見は4月2日に光が丘で。

f:id:fujita244:20170408105036j:image

5日くらいに満開で

f:id:fujita244:20170408105123j:image

6、7日と風と雨。

 f:id:fujita244:20170408105224j:image

今日は土曜日で、掃除の人がいないから、散った桜が道路を覆ってます。

f:id:fujita244:20170408105350j:image

吹き溜まった桜より、上を眺めましょう。

f:id:fujita244:20170408105411j:image

花筏もいいよね。

f:id:fujita244:20170408105827j:image