新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

【祝】サイエンスカフェ新潟が100回記念だというので行ってきました

f:id:fujita244:20170910153402j:plain

理系漫画で有名なはやのんさんからもお祝いファックスが届いたそうです。

 

日曜日の10日に新潟に行ってきました。

観光については別エントリにしますが、メインは、サイエンスカフェ新潟の100回記念に参加するためです。

 

第100回サイエンスカフェにいがた「科学書を翻訳するという仕事」

ゲストは翻訳者の斉藤隆央さん

www.msz.co.jp

 20年ほどの翻訳者生活で40冊を超える訳書がある方です。

 参加に向けて最新刊を読み始めたのですが、まだ1章しか終わってません(泣)

生命、エネルギー、進化

生命、エネルギー、進化

 

 

他にも以下のような本があります。

2100年の科学ライフ

2100年の科学ライフ

 
フューチャー・オブ・マインド 心の未来を科学する

フューチャー・オブ・マインド 心の未来を科学する

 
ミトコンドリアが進化を決めた

ミトコンドリアが進化を決めた

 

 私の記憶にあったのは、この本だったのですが、それ以外にも、あれもこれもと思い当たる本ばかりです。

やわらかな遺伝子

やわらかな遺伝子

 

 

さて、15時30分からの開始前に、会場に向かいます。

会場は、新潟駅南口左側のプラーカ1階にあるジュンク堂にいがた支店の地下カフェスペース。エスカレーターを降りたところにある受付で500円を払いドリンクチケットをいただきます。

honto.jp

このジュンク堂で100回。ほぼ毎月開催で約10年だそうです。

主催グループの幹事である本間善夫さんは「生活環境科学の部屋」というホームページの運営を始め、分子教材サイト(Jmol版分子の学習帳)や3Dプリンタでの分子模型を使った出前講座などサイエンスコミュニケーション活動を長年継続されている方で、化学コミュニケーション賞2013を受賞されているほか、サイエンスアゴラへの連続出展で10周年記念報告書でもインタビューが掲載されるなど、その分野では知らないはいない方なのです。

私もサイエンスアゴラなどでお知り合いになりまして、以前にも新潟にお邪魔してます。

fujita244.blog.jp

6年前でした。第48回に参加したんですね。

 

さて、100回というこの積み重ねは、主催者の本間さんはもちろんなのですが、歴代スタッフの皆さん、そしてジュンク堂の存在も大きいと思うんです。

サイエンスカフェを開催するグループは日本全国に増えていると思いますが、継続できているところは本当に少ないです。その多くは場所の確保という問題にぶつかっています。

来場者から多額の入場料を取るようなイベントではないため、発表者への謝礼/交通費だけではなく、会場費用をどうするかという問題が大きいからです。大抵は会場での飲食で利益が出るような方向になるわけですが、それでも半日確保するのは難しい。

そこをクリアするために、きっとジュンク堂としては集客イベントとして社内で位置付けているのでしょう。場所の問題が心配ないからこそ、本間さんがゲストとの交渉において日程を長期に提示できるし、いろんな調整も可能になるわけです。

それがまた、長く続いた運営の裏側ではないかと想像します。

 

当日も30名が満員。

ファシリテーターは前回第99回のゲストだった山田健太郎さん。(こちら

お二人の掛け合いで、事前に寄せられていた質問を中心に進む会の内容は、すでに記したブログがあがっているので、そちらをどうぞ(楽をするやつ)

amica12.exblog.jp

このブログの方も懇親会に参加されてましたが(毎回感想を書いているそうです)、私も閉会後の懇親会に参加して、新潟のうまい幸と酒を味わい、色々と楽しい話をしてきました。

https://www.instagram.com/p/BY2_6eEFyN4/

懇親会。美味しゅうございました。

 

斉藤さん、山田さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

本間さん、本当におめでとうございました。心から敬意を評します。

 

最後に、斉藤さんのお話の中で出てきた、この本が気になっています。

 

これも昔読んだ気がする。 

宇宙から恐怖がやってくる! ~地球滅亡9つのシナリオ

宇宙から恐怖がやってくる! ~地球滅亡9つのシナリオ

 

 

 ファシリテーターの山田さんが自分の人生を変えた本だと言ってました。

生命 最初の30億年―地球に刻まれた進化の足跡

生命 最初の30億年―地球に刻まれた進化の足跡

 

 

 斉藤さんの趣味が高じて翻訳したというきのこの本。

原色・原寸世界きのこ大図鑑

原色・原寸世界きのこ大図鑑

 

 

【旅】苫小牧から札幌へは特急すずらんで行くのがお得です。

https://www.instagram.com/p/BYMv-tOF8eX/

いい天気

我が田舎・苫小牧は、道都・札幌から60キロメートルほどの町なので、札幌に日帰り旅行に行くのにちょうど良い距離です。

バスで1時間半、列車で約1時間。新宿からだと八王子くらいでしょうか?

fujita244.hatenablog.com

 

この時、お得な切符を見つけたので記録しておきます。

各駅停車でも1時間ちょいですが、直通だけではなく、千歳で乗り換える必要がある便が多いんですね。

特急ならば直通ですが、北斗とすずらんの2種類があります。

この時、有名な特急は北斗なので、選びがちなのですが、実はすずらんにはお得な切符があるのです。

www.jrhokkaido.co.jp

往復乗車券と同区間の利用限定で、自由席にしか乗れませんが、札幌に行くのですから、全く問題ありませんし、そんなに混んでもいません。

何と言っても、すずらんはほとんど自由席なのです。

www.jrhokkaido.co.jp

5両編成で4両が自由席。

確かに指定席の方が、電源もあるし荷物置き場もあって便利ですけど、日帰り旅行ならば自由席で十分です。

第一、早い時間ならばそんなに混んでません。

www.jrhokkaido.co.jp

 

料金は、なんと特急券が片道1130円→330円と800円引き!

乗車料金が片道1450円の2倍で2900円のところ、往復乗車券は2280円と620円引き。

つまり、往復で5160円が2940円と2220円もお得なのです。

これは、何も知らずに、片道ずつ乗車券を買った場合の2900円と40円しか変わらないのに特急で往復できちゃうということになります。

時間は片道20分ほど節約できます。

苫小牧発の一番早いのが6時22分、札幌発の最終が22時なので、15時間くらい札幌にいられます。これだけあれば結構色々なところに行けそうですね。

私は大抵昼頃に行くので、札幌駅から地下街歩いて、すすきのでラーメン食べて、大通公園とうきび食べて、余裕があればビール園いって、札幌駅周辺で飲んで、最終に乗ってます。

合間にモエレ沼公園まで行くもよし、動物園や、北大の中を散策するもよし。

十分札幌を堪能できます。

 

札幌でホテルが取れなくても苫小牧に泊まるというてもあるわけですね。

みなさん、苫小牧もいろいろ観光スポットあるので来てください。

【旅】札幌国際芸術祭2017で、札幌芸術の森に行ってきました

札幌は、今年国際芸術祭を開催中。

siaf.jp

 

3年前の開催時にも行ってます。

fujita244.hatenablog.com

この時は、主にモエレ沼公園に行ったんですが、今回は反対側になる芸術の森に行こうではないかと、札幌駅から地下鉄で真駒内に行って、真駒内駅からバスに乗りました。

3年前は坂本龍一さんがゲストでしたが、今回は、大友良栄さんがゲストディレクター。

大友さんといえば、あまちゃんのテーマソングが有名ですが、元々は現代音楽のアーティストです。

 


大友良英&あまちゃんスペシャルビッグバンド - LIVE @ FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013

 

札幌芸術の森は、札幌駅から真駒内までが地下鉄で18分、さらにバスで15分。

モエレ沼に行くのと同じくらいの時間がかかります。

1日で両方行くのはちょっとしんどい距離にあります。

https://www.instagram.com/p/BYUlyYMlCLu/

来ました

私も初めて行きましたが、なかなか素敵な場所でした。

野外美術館は彫刻の森みたいな感じで、さらに山の中感があり、久しぶりに宮脇愛子先生の「うつろひ」なども見て感動しました。

また、彫刻家の佐藤忠良を記念した子供の学習施設があったり、有島武郎の旧邸が移設されていたりと見所がいろいろあります。

ポケスポットも結構たくさんあって、ポケモンGOも進みましたよ。

https://www.instagram.com/p/BYUvgwPFISw/

見てます

 

音の芸術はなかなか解釈も難しいものもあり、私にはちょっと高度でした。

 

ということで、2時間ばかり滞在した後に大通公園まで戻って、札幌市内を散策です。

大通公園のテレビ塔は、今年60年ということで記念イベント開催中。

https://www.instagram.com/p/BYU75TFFVDT/

還暦だそうです

私も、数十年ぶりに登ってみました。

https://www.instagram.com/p/BYU-q73lbPu/

何十年ぶりかに登りました

これが子供の頃怖かったんですよねえ。高所恐怖症なので、足元が見えるのが嫌でした。

とうきびは300円なのに感動しつつ、時計台へ。

https://www.instagram.com/p/BYVA5ZMlFwf/

実はルギアがレイド中

ここはポケジムになってまして、ちょうどルギアが降臨。

レイド中なので参加して倒したんですが、ゲットはできませんでした。

f:id:fujita244:20170830105329p:plain

さらに歩いて赤れんが庁舎へ。

https://www.instagram.com/p/BYVCl2elfF5/

赤レンガ

ここにも、何十年ぶりかで入ってみました。

2階には、樺太のことや北方領土のことを知るコーナーもあり、なかなか素晴らしい施設だと感じました。

執務室跡の歴代知事の肖像画が堀知事までで、私世代には懐かしい堂垣内知事とか横路知事の写真があるのが感慨深かかったですね。

 

そのあとは、北大の知人と食事して、苫小牧に日帰り。

地下街などに行かなかったので、芸術祭の盛り上がりを感じる余裕はなかったんですが、3年前ほどではないのかなあ?

siaf.jp

でも、ぜひこの時期の札幌に行く方や地元の方には参加してほしいですね。

アートって、結構楽しいですからね。

 

完全コンプリートガイド 札幌へアートの旅 札幌国際芸術祭2017公式ガイドブック (マガジンハウスムック)

完全コンプリートガイド 札幌へアートの旅 札幌国際芸術祭2017公式ガイドブック (マガジンハウスムック)

 

 

 

音楽と美術のあいだ

音楽と美術のあいだ

 

 

【ポケGO】2ヶ月半でレベル36になりました

150万点は長かった。

6月16日から8月28日まで2ヶ月半近くかかりました。

fujita244.hatenablog.com

 

この間には、初めて1年が経過したのを概観したり、

fujita244.hatenablog.com

横浜のイベントに行ったり、

fujita244.hatenablog.com

 

空港でコイルに囲まれたり

https://www.instagram.com/p/BYKLyflldud/

コイルに囲まれた

 

いろいろ楽しんだ結果、札幌の大通公園でレベルアップしました。

https://www.instagram.com/p/BYU8bIbl1tg/

大通り公園でレベルアップ

 

ここまで、15928(前回13727)匹ポケモンを捕まえて、447(同385)個卵を孵して、2831(同2402)匹進化させて、20093(同17819)回ポケスポットを訪れて、1500.32(同1313.51)キロ歩きました。

ジムで591(同456)回対戦に勝ってます。

図鑑は、カントーが147+ジョウトが88で235(同219)種類になりました。

 

2201匹 捕まえて、62個孵して、429匹進化させて、2274回ポケスポット訪れて、186.81キロ歩いて。

図鑑のコンプリートまで、あと14匹なんですが、この先は難しそうです。

 

しかも、次のレベルに行くには200万点ですから、さらに時間がかかりそうです。

気が長いゲームですねえ。

【観劇二件】ミュージカルでもチャンバラでも見ますから

先週、今週と二件に芝居を観てきました。

16日に新宿文化センターで見たのがこちら。

https://www.instagram.com/p/BX2SBcEFmUr/

見に来ました

 

www.st-musical.com

観劇後に通し番号の入ったカードをもらいます。私は8000番台でした。

 

本格的なミュージカルを見たのは随分久しぶりですが、演者の歌も素晴らしく、大変楽しみました。今年の主役のアンを演じたのは美山加恋さん。親友のダイアナ役は3年続けて演歌歌手のさくらまやさん。二人とも歌が上手くて芝居も直球でした。

www.st-musical.com

エステーが夏の公演を主催して20年、赤毛のアンを始めて15年だそうで、新宿文化センターでは生オーケストラの演奏で演じられましたが、そのぶん苦労も多かったようです。音のきっかけとか、音響の調整とか大変だったと関係者の方に伺いました。

 

でも良質なミュージカルを子供が楽しめるようにというのは大変素晴らしい社会貢献事業だと思います。それを長く続けているエステーという会社に敬意を払いたいと感じました。本社は高田馬場にあるんですよね。そういう新宿に縁のある会社だというのも新宿区民としては嬉しいです。

 

21日に三鷹の武蔵野芸能劇場に見に行ったのはこちら。

f:id:fujita244:20170821183111j:plain

【殺陣・時代劇】武士道公式ホームページ

 

時代劇専門劇団の武士道の「巌流島」。

言わずと知れた佐々木小次郎宮本武蔵の対決ですが、これを歴史的事実を背景に換骨奪胎して、壮大なファンタジーに仕上げていました。

今日までなのでネタバレ禁止で内容は書きません。

ameblo.jp

7年ぶりの再演だそうですが、陣容はだいぶ変わっていて、しかも、劇団員の層が厚くなっている感じがしました。

7年前の予告編がありましたので貼っておきます。

 

今回は、佐々木小次郎を大次郎さん、宮本武蔵を道畑勇介さんということで、ここ5年ほどのファンである私からしても、この5年の進化というか配役に新時代を感じました。

今後の武士道の公演もまた楽しみです。

次回は11月に内幸町ホールだそうです。

そういえば、座長が新橋でもつ焼き屋さんもやっているので行ってみてください。

関連ランキング:居酒屋 | 新橋駅汐留駅御成門駅

 

芝居を見るのは楽しいですね。ジャンルは異なっていても、そこに生きている人間の本気が見えるのがいいです。