新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

【元気です!北海道】サッポロビール博物館の試飲が楽しみだったのに(ゴールデンカムイスタンプラリーその5)

北海道博物館から市街地へ向かった一行は、サッポロガーデンパークの一角にあるサッポロビール博物館に到着しました。

fujita244.hatenablog.com

サッポロビール博物館は日本唯一のビールに関する専門ミュージアム

サッポロビール博物館 | 工場見学とミュージアム | サッポロビール

この建物は、もともとビール工場でしたが、最初は製糖工場だったそうです。

1869年明治2年)に開拓使が設置されると明治政府によって勧農殖産興業が推し進められ、開拓使官吏の村橋久成ドイツでビール醸造技術を学んだ中川清兵衛を招聘して官営模範工場となる「開拓使麦酒醸造所」を1876年明治9年)に創設し[3]、現在のサッポロファクトリーがある場所に工場を建設した。開拓使廃止後は農商務省の所管となり、1884年明治17年)に「札幌麦酒醸造場」と改称している[4]1886年明治19年)に大倉喜八郎の大倉商会(大倉財閥)が麦酒醸造場の払い下げを受け[5][6]、翌年に渋沢栄一らが譲り受けて「札幌麦酒会社」を設立し[3]、現在のサッポロビールに繋がっている。 

サッポロビール博物館 - Wikipedia

 

ここで手に入るキャラクターは、札幌でビールを杉元たちにご馳走したこの方。

不敗の牛山こと牛山辰馬です。

このブログを書くにあたってゴールデンカムイ に関して検索していたらば面白いサイトを見つけました。元ネタを探して書いているのですが、なかなかすごい熱心さ。

manga-ground.com

他にもいろんな人物の元ネタを探してますから、どうぞご一読を。

さて、我々はスタンプをゲットしたあと、無料見学へ。

ビールにまつわる歴史、札幌に始まったビールのいろんな歴史もしっかり見学しました。

作中の牛山が飲んだのはどのラベルかとかね。

でも、何と言っても楽しみにしていたのは、有料とはいえ、安価でここにしかないようなビールを試飲できること。

ところが、この日は、通常19時までオープンしているスターホール(テイスティング・有料)が、事情があって18時で閉店。我々の到着したのは17時55分。タッチの差でアウトでした。

サッポロビール北海道工場、札幌開拓使麦酒醸造所直送のできたてビールを
味わえます。
北海道限定ビール「クラシック」、サッポロビールの代表商品「サッポロ生ビール黒ラベル」、創業地でつくる札幌開拓使麦酒醸造所の「開拓使麦酒」などをお楽しみいただけます。

試飲は200円。3種飲み比べセットが600円とお得です。

f:id:fujita244:20181010145333j:plain

本日はここでスタンプラリーは終わり。ホテルへ向かいました。

 

(続く)

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンカムイ コミック 1-14巻セット

ゴールデンカムイ コミック 1-14巻セット