ルーロー飯を食べるなら、一度はこの店をお勧め。

髭長ルーロー飯。なぜか石川県に日本店があります。
ひげちょうるろうはん -トップページ-
台湾伝統の庶民料理で、豚肉のかけご飯のこと。1960年ヒゲの張さん(当店のマークのモデル)が、コラーゲンたっぷりの豚のほほ肉と秘伝のタレを使い「ひげ張魯肉飯」として売り出すや一度食べたら癖になる味だと大人気に。今では屋台街やお弁当には欠かせないメニューです。
そんな髭長が花柄になっているのが通販のパック。
店で食べると35元(140円)。
牛丼よりずっと安い。そして美味しい。
ちなみに、この店の台北店は新光三越に入っているらしい。

全然違いますから、是非、台北で髭長を食べてみてください。
屋台が苦手な人でも、魯肉飯が楽しめます。