【旅】苫小牧から札幌へは特急すずらんで行くのがお得です。
我が田舎・苫小牧は、道都・札幌から60キロメートルほどの町なので、札幌に日帰り旅行に行くのにちょうど良い距離です。
バスで1時間半、列車で約1時間。新宿からだと八王子くらいでしょうか?
この時、お得な切符を見つけたので記録しておきます。
各駅停車でも1時間ちょいですが、直通だけではなく、千歳で乗り換える必要がある便が多いんですね。
特急ならば直通ですが、北斗とすずらんの2種類があります。
この時、有名な特急は北斗なので、選びがちなのですが、実はすずらんにはお得な切符があるのです。
往復乗車券と同区間の利用限定で、自由席にしか乗れませんが、札幌に行くのですから、全く問題ありませんし、そんなに混んでもいません。
何と言っても、すずらんはほとんど自由席なのです。
5両編成で4両が自由席。
確かに指定席の方が、電源もあるし荷物置き場もあって便利ですけど、日帰り旅行ならば自由席で十分です。
第一、早い時間ならばそんなに混んでません。
料金は、なんと特急券が片道1130円→330円と800円引き!
乗車料金が片道1450円の2倍で2900円のところ、往復乗車券は2280円と620円引き。
つまり、往復で5160円が2940円と2220円もお得なのです。
これは、何も知らずに、片道ずつ乗車券を買った場合の2900円と40円しか変わらないのに特急で往復できちゃうということになります。
時間は片道20分ほど節約できます。
苫小牧発の一番早いのが6時22分、札幌発の最終が22時なので、15時間くらい札幌にいられます。これだけあれば結構色々なところに行けそうですね。
私は大抵昼頃に行くので、札幌駅から地下街歩いて、すすきのでラーメン食べて、大通公園でとうきび食べて、余裕があればビール園いって、札幌駅周辺で飲んで、最終に乗ってます。
合間にモエレ沼公園まで行くもよし、動物園や、北大の中を散策するもよし。
十分札幌を堪能できます。
札幌でホテルが取れなくても苫小牧に泊まるというてもあるわけですね。
みなさん、苫小牧もいろいろ観光スポットあるので来てください。