新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

【散歩】三国志展に行ってきた

8月3日は、妻の誕生日でして、それが土曜日に当たるというのもなかなかない機会だということで、上野の国立博物館で開催中の三国志展に一緒に行ってきました。

妻はなかなかの三国志好きで、さらに漫画好きです。

 その組み合わせとくれば、横山光輝ではなく、こちらの本になったりして。

 さらに、こんなものも読んでいたりします。

杜康潤のトコトコ三国志紀行

杜康潤のトコトコ三国志紀行

 

 私も借りて読んでいるのですが、杜康潤さんの三国志愛は果てしないです。

 そのコミック最新刊の巻末にも出てくるのが、この三国志展。

孔明のヨメ。 (10) (まんがタイムコミックス)

孔明のヨメ。 (10) (まんがタイムコミックス)

 

 10万人を超えたというブログもありましたので、

www.tnm.jp

さぞや大混雑かと思いきや、連日のあまりの暑さのせいか、この日は11時30分という真っ昼間には空いていました。

https://www.instagram.com/p/B0r4le8A21S/

並んでない

この平成館の前に列ができていないのは久しぶりに見ました。

中は程よい混み具合で、展示を堪能できました。

www.tnm.jp

この展覧会の特徴は何と言っても撮影し放題。

https://www.instagram.com/p/B0r5pKHAB5X/

三国志展、大盤振る舞い

そして展示のメインは、この関羽像でした。

https://www.instagram.com/p/B0sFs_Sgoj6/

これが見もの

最近の研究成果として、曹操の墓や曹操の甥の墓などが21世紀に入って見つかったのが中心の埋蔵物の展示だったので、展示は小さいものも多く、割と地味目。

それを、横山光輝の漫画三国志の原画と、コーエーテクモ真・三国無双NHKの人形劇「三国志」の川本喜八郎の人形で補った感じでした。

www.kawamoto-iida.com

この人形が、人形浄瑠璃風に扱うものだから、結構大きくて見応えがあります。

chirok.jp

あとは、入った途端に驚かされる、この展示。

赤壁の戦いで、孔明が10万本の矢を調達する話を思い出します。

まさに、その時の矢を撃つ道具である「ど」の解説のための展示です。

みなさん写真撮りまくりの場所でした。

音声ガイドが、吉川晃司版と真・三国無双版がありまして、当然、オタクが入っているオクサマーは、こっち。

コーエーテクモ全面協力なので、こんなコーナーもあります。

画面の前に立つと顔写真を誰かと合成してくれるんですが、なかなか微妙な感じでした。

じっくり2時間かけて見学し、そのあとは本館へ。

本館も見所が多く、特に、現在は、面白い展示が多いです。

寺好きの我が家のお目当は、こちら。

www.tnm.jp

こちらはもう少し多くの展示物が見たかったかも。

www.tnm.jp

東京国立博物館は、とにかく常設も素晴らしいし、この常設の中の特別企画で意外とすごいものをやっているのです。何と言っても国宝の山ですから、それを見るだけでも眼福です。

是非、特別展で帰らずに常設展を見ることをお勧めします。

 

今回三国志は、事前勉強すると楽しいかもしれません。

三国志 全60巻箱入 (希望コミックス)

三国志 全60巻箱入 (希望コミックス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッドクリフ Part I コレクターズ・エディション [DVD]

レッドクリフ Part I コレクターズ・エディション [DVD]