【花粉症】べにふうき茶は効くのでしょうか?
今年も花粉が厳しい季節になっております。
花粉症に効くものはなんでも試したい今日この頃。
日本橋三越に行った際に、知人が出店していたので顔を出してきました。
日本茶専門店 錦園石部商店のホームページです。 茶産地 静岡より楽しいお茶の時間をお届けします。
妻の大学時代からの友人なのですが、実家のお茶屋をついで、今や立派な日本茶の伝道師です。
急須を開発したり、うまい茶を開発しているのですが、この度べにふうき茶に手を出したとか。
錦園のお茶「紅ふうき(紅富貴・べにふうき)」メチル化カテキンを多く含む品種茶 紅ふうき100%使用
紅ふうきは、花粉症の一次、二次予防や、抗アレルギーに効果が期待されている品種茶です。
本人も花粉症になり、べにふうきが効くらしいけど、どうもこれまでのものは苦いばかりで美味しくない。また、効き目も弱い気がするということで、改良したそうです。
紅ふうきに含まれる抗アレルギー効果が期待されている成分は「メチル化カテキン」とよばれるもので、これは紅茶としてしまうと残念ながら、無くなるか、極めて少なくなります。つまり、「メチル化カテキン」を残す為には紅茶とせず、緑茶もしくは緑茶に近い状態のお茶とする必要があるのです。
こんな体験談も書いてます。
錦園のお茶「紅ふうき(紅富貴・べにふうき)」メチル化カテキンを多く含む品種茶 紅ふうき100%使用
ブログもあるそうな
農研機構でもべにふうき茶を抗アレルギー作用を研究している。
ということで、スティックタイプのべにふうき茶を買いまして飲んでます。
これが、なんだか調子が良い気がする。
会社でもお茶がわりに飲んでます。
なるべく高い温度で入れるのがコツだそうです。
錦園のべにふうき茶は、専用ページからご購入ください。
そのほかにも、アマゾンで手に入りそうなものを貼っておきます。
よろしければどうぞ。

べにふうき 粉末 約320杯分 日本農業賞受賞 静岡県産 業界最高水準 高濃度 メチル化カテキン 便利な軽量スプーン付き 80g 2パック
- 出版社/メーカー: オーガライフプラス株式会社
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

《 私たちが作った“粉末緑茶”です 》屋久島自然栽培茶「べにふうきパウダーティー」0.5g×30p×1 無農薬/無化学肥料/農薬無飛散 【合計2000円以上無料配達・2000円未満108円】
- 出版社/メーカー: 屋久島@深山園 《 yakusima@miyamaen 》
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る