新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

2013-01-01から1年間の記事一覧

【食】大門のオシャレでリーズナブルなイタリアンに行ってきました

ゴルフ仲間の忘年会で大門のイタリアンに行ってきました。 飲み会なう#ProCamera飲み放題のコースで、スタートは泡から。ワインが充実して居て、美味しい上にリーズナブル。オシャレなお店のテラス席を貸し切りにして、騒いでしまいました。なので料理は、最…

【食】神楽坂のギャップ満点の居酒屋・竹子に行って来ました

22日に忘年会で神楽坂に行って来ました。 何度行っても神楽坂から曲がる道を間違うのですが、思ったよりも飯田橋に近いのね。 外観は、どうみても料亭風なのです。 でも内装は思い切り居酒屋で、従業員はフレンドリーな元気な兄ちゃんたち。 それが竹子です…

【食】土浦のレストランmia casa chiaroに行って来ました

23日にクリスマスイベントゴルフ(日記はこちら)に行ったあと、ゴルフメンバー有志でイタリアンへ。 土浦のイタリアン mia casa chiaro におじゃましました。 mia casa chiaro 関連ランキング:イタリアン | 土浦駅 外観も素敵なイタリアンレ…

【食】カニが好きです

タイトル通りでひねりなし。土曜日にmixiのゴルフコミュの忘年会でビンゴで当たったカニ。鍋にしたら美味かった。出汁は寄せ鍋用。具は、白菜、白滝、白ネギ、豆腐。あくまでカニを邪魔しない具で。最後は、かに雑炊にして、卵とともに全てを味わいました。…

【映画】バックコーラスの歌姫たちを見てきました

金曜日の夜の新宿。 まあ、人が多くて歩きにくい事この上ない。 多いだけじゃなくて、みんなが店を探しているからなんとなく歩き方がハッキリしない。 地図片手だったり、スマホのMAP片手だったり、目線もまっすぐじゃなくて斜め上を見ているから、やたらと…

【食】米子で食べたもの、食べた店

旅行記で載せきれなかったのが、食事について。 最初の日は米子駅前の丸善水産ということは書きました(こちら)ね。 山陰漁酒場 丸善水産 米子店[山陰漁酒場]JR米子駅 徒歩3分〒683-0053 鳥取県米子市明治町195 ホテルα-1米子1F(地図)ぐるなびで 山陰漁…

【旅行】日御碕神社と美保神社編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その8)

出雲大社には関連する神社がたくさんありますが、今回、私たちは、色々ありましたが、結局行っとくべき2つは押さえていました。 その一つが、日御碕神社。 日御碕神社(特集記事)|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】 日御碕神社は島根半島の…

【旅行】出雲大社の周りで見たもの編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その7)

出雲にいったのは、遷宮だったからですが、図らずも神事を見てしまいました。 【旅行】出雲大社で特別な神事を見ました編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その6) - fujita244's field 遷宮については、このサイトを参照してください。 出雲大…

【旅行】出雲大社で特別な神事を見ました編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その6)

ということで、ようやく境内へ。 出雲大社(いずもたいしゃ)と呼びますが、正式には「いずもおおやしろ」というようです。 出雲大社 - Wikipedia 平成の大遷宮 出雲大社のご案内 遷宮については、60年に一度ということで色々解説もありますので、あえて書…

【旅行】出雲大社にお参りする前にぜひ編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その5)

いよいよ旅は本題に入りました。 出雲大社へは米子からだと1時間半ほど。 8時にホテルを出て国道9号を西へ。 カーナビの行き先を出雲大社にセットして走りだすわけです。 でも、これが大きな間違いでした。 出雲大社に行くには、まず車をどこに止めるかを…

【旅行】松江がちょうどよい大きさで楽しすぎる編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その4)

旅の2日目の午前中は足立美術館(その2参照)から神社巡り(その3参照)でしたが、午後は松江へ向かいました。 結論からいうと、松江というのは、いい街ですね。 お城と堀と湖があり、ちょうど良い大きさで過ごしやすそうです。 ただ、冬の寒さは耐え難い…

【旅行】神話ゆかりの神社たち編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その3)

足立美術館を出たあとは、松江市に入り神社巡り。 最初は、現存する最古の大社造りで知られる神魂神社(かもすじんじゃ)。 #ProCamera 細い道をうねうねと行くと、行き止まりのようにあらわれる神社入り口。 鳥居をくぐり、左の方に石段を登ります。 登り切…

【旅行】庭園が素晴らしすぎる足立美術館編:鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その2)

米子宿泊して、2日目。 今日は、まず足立美術館に行くことにしました。 米子に宿泊したので、出雲大社は17日に行くことにして、まずは米子から松江にかけての古い神社を見て歩くことにしたのですが、この辺りにきたらば、やはり外せないのは、この庭園が…

【旅行】鳥取とか島根とかその辺りに行って来ました(その1)境港編

今年は、60年に一度の遷宮ということで注目の出雲大社。 伊勢神宮は20年前に行ったので、今年は出雲大社でしょということで、妻と一緒にそこら辺に行って来ました。 この鷹の爪団の吉田君キャラは、観光地のあちこちで見ました。 これと、しまねっこと竹下元…

【家庭】屋上のタンクがなくなって水道管が直結式になったらしい

我が家が入っているビルはぼろいので、給水がタンク式でした。 こういうことですね。(東京都水道局>給水方式) 東京都では、建物の4階以上に給水栓を設置する場合は、「増圧直結給水方式」又は「貯水槽水道方式」を選択していただくことになります。 ただ…

【家庭】浄水ポットをクリンスイにしました

自分への備忘録のようなものです。 我が家は新宿のぼろいビルの5階にあるのですが、ご多分にもれず水道水がまずい上に、なんだか汚かったわけです。 屋上にタンクがあって、タンクにためた水を落としていく方式なので、タンクの中に何が入っているかわからな…

【備忘】奥さんのケータイをケータイに変えた

文字通りの話です。 うちの奥さんはもうずいぶん前のソニエリのガラケーを使ってまして、塗装がはげてきて汚い感じになってました。 私がiPhone5cに変えたときに、前使っていた5を家族引継ぎとかにしようかとしたんですが、嫌がって、そのまま。 何度かスマ…

下北沢にイカ祭りと芝居を見に行ってきた

下北沢といえば演劇の町として知られていますが、もう30年以上も通っている私のようなおじさんにすると、すっかり演劇臭も薄くなり、なんだかおしゃれな雑貨と洋服の街に見えます。 そんな下北沢でイカ祭りが行われ、街中イカくさいと聞いて、行ってきました…

蔦屋書店代官山店に行ってきた

10時30分から青葉台で打ち合わせがあったので、どう行こうかと迷った挙句、天気もいいし、せっかくだから代官山から旧山手通りを歩いて行こう。 そういえば、代官山の蔦屋書店がいいらしいから見に行こう。 ということで、行って来ました。 初めて来ました#P…

【食】米とサーカスでボタンしゃぶしゃぶを食べてきた

2013年10月12日の土曜日、大学時代からの旧友Yくんと私とYくんのライフアドバイザーであるNさんと3人で巨人の優勝祝勝会と称して飲みに行った。 祝勝会は毎年の恒例飲み会なのだが、今年は変わったものが食べたいということでYくんの仕切りで高田馬場の「米…

慶應大学に行って来た

日曜日に慶應大学三田キャンパスに行って来た。 シンポジウムを見に行ったのだけど、その内容はさておいて、久しぶるに行った慶應大学は面白かった。 こんなのに来ました (@ 慶應義塾大学 三田キャンパス) [pic]: http://t.co/CCVQx5kAHT— フジタツヨシ (@fu…

今日はsiriの誕生日

今日10月4日はsiriの誕生日だそうです。聞くとこんな答えが。さらに流石Apple。

とんかつ豚組食堂でウマウマ!

乃木坂の日本学術会議から、歩いて六本木ヒルズ方面へ。 おかなが空いたので、16時までやっているランチをお目当てにとんかつ豚組食堂に行きました。 豚組食堂 関連ランキング:とんかつ | 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅 カウンター席に着くとメニューが…

日本学術会議公開シンポジウム「ここまで分かった水生動物行動の謎」に行って来た

日曜日の午後、良い天気で風もなく絶好のおさんぽ日和。 こんな日に青山あたりをぶらつくには再考なのだけど、乃木坂でおりて日本学術会議に入り、講演会を聞いて来た。 日本学術会議 行動生物学分科会・海洋生物学分科会・水産学分科会が主催する「ここまで…

ゲンロンカフェで藤井直敬先生の「拡張する脳」出版イベントに行って来た

面白かった。帰ります。// Edited with @KitCamApp #kitcam 9月25日19時から五反田のゲンロンカフェで開かれた「拡張する脳」刊行記念イベントに行って来ました。 副題にある「脳科学の最前線」というよりは、SR(代替現実)が何か、という話がメインだった…

浴衣姿で谷中散歩(その2)全生庵から笹乃雪まで

浴衣で谷中散歩のお目当ては、実は、全生庵の幽霊画でした。 全生庵は山岡鉄舟居士が徳川幕末・明治維新の際、国事に殉じた人々の菩提を弔うために明治十六年に建立した。尚、居士との因縁で落語家の三遊亭円朝の墓所があり円朝遣愛の幽霊画五十幅 明治大正…

浴衣姿で谷中散歩(その1)散歩から乱歩まで

9連休の最後を飾るのは、飲み友達との気兼ねない散策。 夏なので、浴衣を着ようじゃないかということで、毎年何かするのだが、今年は、谷中を散歩することにした。 新宿で集合して、日暮里へ。 綺麗になった日暮里駅北口をでて、西に回れば、そこからすぐに…

法事で食べたもの

備忘録。 大阪の叔母(妻の叔母)の一周忌で東大阪へ。 改装したばかりの寺は真宗本願寺派でお堂も広く、親戚他40人以上が蓙を引いた広間で低い椅子に座って法事のお経を聞く。 そのまま、お堂で精進落としに移る。 板間に胡座は嫌だなと思うと、仕出し屋さ…

大阪の里山カフェはレトロな店内がいい味出してます

国立国際美術館を見たあとに、おとなりの市立科学館も見学して、お腹が空いてきたので中之島から川をわたって、左折して肥後橋に向けてブラブラと歩いた。 お隣 (@ 大阪市立科学館 w/ 2 others) http://t.co/PyEdZVJM33— フジタツヨシ (@fujita244) 2013, 8…

大阪の国立国際美術館で「貴婦人と一角獣展」を見た

「我が唯一の望み」 10日に大阪まで行きまして、2004年に新館になったという国立国際美術館で「貴婦人と一角獣」展を見てきました。 JR大阪駅のコインロッカーに荷物を放り込んで、タクシーでワンメーター。 こんな外観で現代アートやなあ、と思っていたら、…