新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

『noteではじめる新しいアウトプットの教室』出版記念イベントに行ってきた

この手のネタは、こちらで書くことにしているので、こちらでも。

note.mu

すでにnoteの方には、簡単に書いておきました。

このイベントに参加することにしたのは、ネタフルで見たからだと思います。

netafull.net

その時に、noteで一言触れてました。

note.mu

で、昨日、外苑前のピースオブケイクまで行ってきたわけです。

会場は、会社の会議室というには広い、イベント用のスペース。

モデレーターは、この会社で時短勤務しているという、AMNにいた徳力さん。

twitter.com

流石の進行で、時間通りに終わりました。

登壇者は、3人ですが、ネタフルのコグレさんは顔出し禁止。

会場は年季の入ったブロガーが3分の1、普通のブロガーが3分の1、noteではじめる初心者が3分の1くらいでしょうか。

徳力さんの、昔のブログネタ(トラックバックとか)が笑えるかどうかで、この辺の経歴がわかりますね。

それにしても、お二人のお美しいこと。

まつゆう*さんは、もともとプロなので当然ですが、noteディレクターの三原さんがおキレイだなと思いました。聡明な方はお美しいという、最近の私の仮説をさらに証明する方ですね。

note.mu

色々メモも取ったのですが、まつゆう*さんのnote好きすぎトークと、ライトニングトークの最後に堀さんが放ったプレゼンが見事すぎて、色々飛んじゃいました。

note.mu

ライトニングトークでの学生さんとバンドの方の実践例も大変面白かった。

質問コーナーでの流しの四元さんの悩みも良かった。

note.mu

四元さんと私が会った時の話はこちら。

fujita244.hatenablog.com

四元さんのnoteは、彼にしかできない体験を彼の中から出てくる本当の言葉で書いているから面白い、独自のコンテンツだと思うので、読んでみてください。

 

さて、noteについて考えると、コグレさんがイベント中に語ったように、ブログかnoteかという話ではなくて、ブログというのは概念で、noteというのは、その一形式やスタイルなんだけれども、それを超える存在として、新たなプラットフォームになる可能性があるなと感じました。

ツイッターマイクロブログと言われていたのが、独自のプラットフォームとして情報流通の本流になってしまったように、ユーチューブが動画流通サイトから独自のプラットフォームとしてユーチューバーという職業を生み出したように、noteはブログの一形態ではなく、コンテンツのジャンルを超えた流通プラットフォームになるのか、はたまたマイクロ課金システムがnoteクリエイターを新たな職業にするのか、今後の展開がきになるところです。

その辺を見ていくためにも、こういう体験を書くブログはこちらで、思考を書くのはnoteでと並行してやってみたいと思います。

(追記)当日の雰囲気がわかるトゲッター

togetter.com

 

【旅の食】函館といえばラッキーピエロ

 はこだて国際科学祭の合間に、お腹が空いたので、五稜郭タワー向かいにあるラッキーピエロに行きました。

https://www.instagram.com/p/B1Px0YeA_sM/

お腹すいてきた

 

2010年に来た時は、派手なやつを頼んだのですが、今回は一番人気にしました。

tf244.blog107.fc2.com

luckypierrot.jp

 

https://www.instagram.com/p/B1Pzc5pggIg/

いただきます

ハンバーグじゃないんですよね、これが。

一番人気は、チャイニーズチキン。ということで、ザンギというか油淋鶏みたいな味。

luckypierrot.jp

さすがは、ご当地バーガー日本一です。

luckypierrot.jp

社長が中華の店をやっていたから、できたバーガーらしいです。

luckypierrot.jp

 

でも、バーガーの定義は、バンズに挟めばいいのか、という気もしないのでもないけどね。

 

美味しゅうございました。

luckypierrot.jp

【科学】はこだて国際科学祭2019に顔だしてきました:五稜郭に行っただけとも言う

はこだて未来大学が中心となって開催しているはこだて国際科学祭2019のオープンニングに顔だしてきました。

函館に行ったのは、これを見るため。

sciencefestival.jp

今年のテーマは「食」と言うことで、市内各地で様々なイベントが開催されています。

私は、その中でも中心となる五稜郭タワーに、台風一過の17日朝に伺いました。

函館市内の移動は、やはり市電ですよね。

しかし、8時前に着いてしまい、こんなことに。

https://www.instagram.com/p/B1PfPjWAnrb/

まだ開いてなかった

8時と同時に五稜郭タワーに入場したのですが、肝心の企画展は10時から。

https://www.instagram.com/p/B1Phr_uAA4b/

まだ開いてない

 

今週中は開催してますので、お近くの方は、ぜひ足を運んでいただきたいです。

五稜郭タワーのアトリウムでは、こんな感じでイベントやってます。

https://www.instagram.com/p/B1PwCWDgu5y/

はじまったらしい

この日の私のおめあては、この方。

https://www.instagram.com/p/B1P4SsXgnlP/

新しいさかさパンダさんだ🐼!

 

リニューアルしたさかさパンダさんです。

sakasapanda.jugem.jp

さかさパンダサイエンスプロダクション - ホーム | Facebook

つい先日まで、さかさパンダさんは、こんな感じだったんです。

f:id:fujita244:20190822094643j:plain

それが、頭が小さくなって、しかもハイテクになったらしい。

口が開いて、物が飲めるようになり、お話もスムーズにできるようです。

中の人も若干変わった気がしましたが、そこはプロダクション内のお話のよう。

この日も活躍していました。

さて、いろいろご挨拶が済んだので、五稜郭内を散策。

https://www.instagram.com/p/B1Pis_JgTih/

角がわかる写真

https://www.instagram.com/p/B1PjcDsAdC-/

今日は函館山もクッキリ

https://www.instagram.com/p/B1PqRepA0PH/

Instagram post by 藤田剛 • Aug 17, 2019 at 12:18am UTC

前回科学際に来た時は建設中だった、番所ができてました。

2010年に来たんですね。こういう時の自分ログは助かります。

tf244.blog107.fc2.com

 

9年ぶりの函館は、いろいろ思うところもありますが、はこだて国際科学祭は周辺地域も巻き込んで、発展中のようでした。

ラッキーピエロも巻き込めるといいかもね。

【旅の食】普段使いに最適そうな居酒屋:大漁旗

函館行きの1日目は、空港から駅そばの宿に直行して少したったらば、もう雨がすごくなってきて、台風が追いかけてきたのを感じました。

どこにも行けそうにないので、ホテルの近所の店で夕飯でもと思い、ホテルの前にある朝市もウロウロしたのですが、夜はあまり店が開いてなく、台風だということもあって営業してない店もある中で、ホテルの近くで何気なく入った店が、大当たりでした。

tairyoubata.gorp.jp

店の入り口はこんな感じ。

入り口を入ると大きな生簀があります。

湿気がすごくて曇ってますが、中にはカニとか貝がいっぱい。

これが売りらしいですが、一人では無理。

メニューを見た感じでも、それほど高くないし、何よりメニューが多い。

 

一人なのでカウンターで飲んだのですが、地元のお客さんが多く、予約客もあって、しばらくすると入れない人もいるくらいでした。

生ビールはサッポロクラシック

最初は、厚岸の牡蠣にしてみました。

これ2個で680円は安いと思うなあ。

気になったのが、この串うどん。

想像がつかなかったのですが、まさに串うどんでした。

見た目は肉詰め。

中は、うどん!

もちもちして、味がしみて美味しかったです。

ここで、ぬる燗に変えて、函館といえばのイカ焼き。

このイカも美味しかった。あとマグロの山かけを食べたけど写真がない。

観光客としてよりも、近所にあったらば通いたい、普段使いにいいだろうなというお店でした。今度は大勢で行って、いろいろ食べたいなあ。

本日は、これくらい食べて、3410円。

ごちそうさまでした。

[tabelog:3035521:detail]

函館海鮮居酒屋 大漁旗 函館駅前店
函館海鮮居酒屋 大漁旗 函館駅前店
ジャンル:函館海鮮炉端居酒屋
アクセス:函館市電2系統函館駅前駅 徒歩2分
住所:〒040-0063 北海道函館市若松町7-17(地図
ネット予約:函館海鮮居酒屋 大漁旗 函館駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 函館×居酒屋
情報掲載日:2019年8月21日

関連ランキング:居酒屋 | 函館駅前駅市役所前駅(函館)函館駅

【旅】函館に行って来ました:駅前の渋い宿・ホテルオーテ

夏休みに実家に帰るついでに函館に寄って来ました。

 

https://www.instagram.com/p/B1Nc5FTg-5O/

整備中

 

16日に台風が近づく中、函館空港に午後2時30分頃着。

JALのアプリがアップデートされて便利になってました。

遅延もわかるし、AppleのWalletとの連動感も便利。

https://www.instagram.com/p/B1NcmicAH2b/

アプリで遅延がわかるようになった。

 

函館空港から駅前までは空港からの直行バスで450円。

 今回の宿泊は、駅前のホテルオーテ。

www.new-ohte.com

初めて泊まったんですが、便利な場所にあるのに地味で不思議な作りの宿でした。

1階は市場の関係会社が入っていたり、4階が屋上駐車場なのでそのためのスロープがあって、私の部屋は、その駐車場に至る入り口の上(写真右端の窓の反対側)にあって、景色も何もないんですが、まあ、そこそこの広さだったので良しとしましょう。

入り口入るとこんな感じ。

ベッドもまあまあの広さ。

窓が大きくて明るいですが、雨なので。

テレビもついていて、1000円のカードを入れると有料番組が見られる地方によくあるタイプのやつ。

浴衣や帯もあって、小さいながらも冷蔵庫もあります。

Wi-fiもありますよ。

この宿にしたのは、翌朝の朝食が、朝市のきくよ食堂で食べられるからです。

 

hakodate-kikuyo.com

函館朝市正面の立地だからできるこの企画。当ホテルより徒歩1分、創業50年の老舗「きくよ食堂」の朝食がついたプランです。
函館ならではの獲れたて新鮮なイカ刺し定食や、焼き魚など、数種類の定食から選択できる他、食事券は1,380円分の金券として利用できるため、わずかな追加料金で豪華海鮮丼なども味わうことができます。
食事には特典としてデザートまたはサラダ付き。
午後1時過ぎまで営業しているので、昼食に変更もOK。
朝市内、本店、支店いずれもご利用になれます。 

 朝5時から開いている朝市でも人気の食堂です。

ここの朝食がついて8060円(税サ込)ならば、実質5700円ということでお安い。

ホテルの風呂とか期待しないタイプなので、十分です。

海鮮丼を食べないことにしているので、写真の定食の中から鮭ハラス定食にしたのですが、見た目より美味しいハラスでした。オーテの客にはサービスでポテサラが付きます。

https://www.instagram.com/p/B1PZ1nOgqAH/

朝ごはんは鮭ハラス定食

翌朝食べに行ったきくよ食堂の朝食は、ご飯が美味しかった。

こだわりのご飯らしいのですが、確かにご飯が主役の定食でした。

hakodate-kikuyo.com

それにしても、台風明けだというのに、朝6時過ぎに観光客が多く歩いている函館朝市。その真ん前にあるのが、ホテルオーテ。

猫の手も借りたいんでしょうね。